SSブログ

レンゲツツジは咲いていた [動植物]

9年前の本日(6月17日)、信州高ボッチ高原にレンゲツツジを見に行きました。その時の写真は下記のように、まだ満開とは行きませんでした。
IMG_0001.jpg

後方は諏訪湖です。
IMG.jpg

その経験から、いつかは満開のレンゲツツジを見たいと思っていました。
梅雨時の少ない晴れ間、しかも交通事情から平日という制約の中、奇しくも同じ6月17日に、山梨県の甘利山に行きました。

麓は標高880メートル、頂上は1731メートル。この標高差は、車で数十分でクリヤーできました。
DSC_0038.jpg

林道はすれ違うのに苦労する箇所がいくつか有りましたが、高ボッチ高原より運転しやすいです。

駐車場はかなり広いですが、平日の9時台なのに8割がた埋まっていました。

山頂からの眺めは抜群。甲府盆地を流れる富士川です。いや、あれは笛吹川だ、釜無川だと言い争っている人がいましたが。
DSC_0014.jpg

富士山も真正面に見えるはずですが、ガスっていて、一瞬そびえ立つ姿をチラっと見せただけでした。

レンゲツツジは満開手前でしたが、良かったです。
DSC_0033.jpg

DSC_0030.jpg

つぼみがレンゲに似ているから、その名がついたそうです。
DSC_0034.jpg

後方は八ヶ岳です。
DSC_0025.jpg

後方は鳳凰三山です。
DSC_0028.jpg

甘利山にはいろんな草花がありました。
マイズルソウ。
DSC_0015.jpg
スズラン。
DSC_0016.jpg
シロバナノヘビイチゴ。
DSC_0017.jpg
キンバイソウ。
DSC_0024.jpg
アマドコロ。
DSC_0044.jpg
コナシ。
DSC_0041.jpg
カラマツ、近くでその葉を見ると、きれいでした。
DSC_0040.jpg

湯ノ丸高原のレンゲツツジも、次回は是非みたいと思います。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。